【欠席連絡はこちらから】
Google Form にて、学校の欠席、遅刻、早退等の連絡ができます。
以下のアドレスよりお願いします。
https://forms.gle/uG6KimYTnjx7RLDa9
その日のうちに、少しでも早く、動く、つなぐ。
「with… ~ともに~」 Action24(江東区教育委員会)
【2025香取スポーツフェスティバルのお知らせ】
2025香取スポーツフェスティバルを下記の通り実施します。
11月1日(土) 開催予定 ※雨天等の場合、2日(日)に延期します。
詳しくは下記のお知らせをご覧ください。
【東京都公立学校教員採用スペシャルイベント2025「TOKYO 教育 Festa!」開催のお知らせ】
上記イベントについてのお知らせです。詳しくは下記の資料をご覧ください。
TOKYO教育Festa! WEBサイト (東京都教育委員会)
TOKYO教育Festa! 開催のお知らせ (PDF)
【江東区の休日部活動の段階的な地域移行について】
中学校・義務教育学校(後期課程)が対象の事業です。6年生児童や保護者の方々は参考にしてください。
【文部科学大臣からのメッセージ】
【江東区を巡る謎解きイベントのお知らせ】
江東区を歩いて巡る謎解きイベントが開催されます。詳しくは資料をご覧ください。
周遊型謎解きイベントのお知らせ(PDF)
【令和7年度学校経営計画を掲載しました】
学校運営協議会の承認を受け、令和7年度学校経営計画を決定しました。
令和7年度香取小学校 学校経営計画 (PDF)
【令和6年度学校自己評価表を掲載しました】
令和6年度学校経営計画に基づき、本校の取組を評価しました。
「令和6年度学校自己評価表」(PDF)
【学校評価アンケートの集計結果について】
令和6年12月に実施した児童アンケート調査と保護者アンケート調査の集計結果がまとまりました。
「令和6年度学校評価アンケートの集計結果について(R07.2.25) 」(PDF)
【こうとう学びスタンダード(ネクストステージ)】
江東区のすべての子供たちに確実に身に付けさせたい内容がまとまっています。これをご覧になれば、学校がどんなねらいをもってお子様を支援・指導しているかがわかります。
もちろん、香取小学校も、基礎的・基本的学習内容の定着に向けて「こうとう学びスタンダード(ネクストステージ)」を活用しています。
特に、令和7年度新1年生保護者の皆様は「就学前教育スタンダード」の部分をご活用ください。お子様の遊びや生活の中で配慮するポイントがまとめられています。
【ワンストップ型教育相談窓口】
教育についての心配ごとなど、お気軽にご相談ください。
【お子さんと学習の進め方について話してみませんか?】
東京都教育委員会より、小学校3~6年生の保護者の皆様を対象とした学習の進め方についての資料が公表されました。ぜひご覧ください。
【「子供の読書キャンペーン~きみに贈りたい1冊~」のお知らせ】
文部科学省より、子供の読書キャンペーンのお知らせです。
・子供の読書キャンペーンチラシ 第1・2・3弾(PDF)
※文部科学省のホームページが開きます。
【Chromebookに関するご案内】
保護者の皆様に教育委員会からChromebook(クロームブック)に関するご案内が来ています。
ぜひ一度お読みください。
			
  | 
		
		江東区立香取小学校
		
				〒136-0071
				
				東京都江東区亀戸4-26-22
				
				
				
				
				
				
		このサイトについて
	
| アクセス総数 | 182351 | 
| 昨日のアクセス | 31 | 
| 今日のアクセス | 14 | 
| アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。 | |