特別授業の様子(4年生)
				
			特別授業の様子(4年生)
		
		
		
							
																	
												
																	
												
																	
												
																	
												
																	
												
									
									
		
		
4年生は、10月外部から講師をお招きした授業を行いました。
【1】10月4日(土):社会「下水道キャラバン」
 下水道局の方をお招きし「下水道キャラバン」の出前授業をしていただきました。クイズ形式で下水道の働きや大切さを確認したり、実験を通してトイレットペーパーとティッシュの溶け方の違いを確認したり、盛りだくさんの内容でした。終始こどもたちは笑顔で楽しく学習することができました。
【2】10月10日(金):総合「ユニバーサルデザインについて調べよう」
 亀戸図書館の方をお招きし「ユニバーサルデザイン」のブックトークをしていただきました。総合的な学習の時間で学習したことのまとめの授業として、図書館のユニバーサルデザインやユニバーサルデザインの本などを紹介していただきました。こどもたちは「今度亀戸図書館に行って実際に本を見てみたい。」と学習を振り返っていました。
更新日:2025年11月01日 15:52:08